|
XboxOneのポート解放のやり方 |
|
NATタイプの確認
|
|
NATタイプによっては相手の声が聞こえない、パーティーに入れない、ゲームのホストができない |
ゲームに参加できないなどの問題が発生する可能性があります |
オープン |
デモレート |
ストリクト |
|
・一部の人の声が聞こえないことがある |
・ゲームに参加できないことがある |
・ホストになることができない |
|
・NATタイプオープンの相手としかチャットできない |
・NATタイプオープンの相手としかプレイできない |
・ホストになることができない |
|
|
ポート以外にも、ルーターが古い、ルーターやプロバイダーにファイヤーウォール設定が邪魔をしている |
ネットバリアーベーシック(plalaの場合)のようにネット接続通信ブロックサービス |
パソコン経由でのインターネット接続、二重ルーターなどもあります |
ネット契約やルーターなどを確認してください |
|
NATタイプの確認方法 |
XboxOne起動→メニューから設定→ネットワークで「現在のネットワークステータス」に表示 |
|
|
|
|
IPアドレスなどを調べる
|
|
PCで調べる |
スタート→プログラムとファイルの検索で”cmd”→コマンドプロンプトに”ipconfig”と入力して決定→ |
→デフォルトゲートウェイの「192.***.*.* (例:192.111.1.1)」のような数字がIPアドレス→この数字をメモ |
|
XboxOneで調べる |
有線や無線を接続して、XboxOne起動→メニューから設定→ネットワーク→詳細設定 |
IPアドレスやサブネットマスク、ゲートウェイをメモ |
|
IPアドレスを固定する
|
|
IPアドレス |
先ほど調べたIPアドレス入力して末尾の数字(赤文字)だけを変更する (例:111.111.1.15) |
必ず10にする必要はないが、Xbox360やPS4/PS3などでもIPを固定しているなら同じ数字は避ける |
覚えていないなら被らないように少し大きめの数字にしたりする |
|
サブネットマスク |
表示されていたものを入力。空欄だったら255.255.255.0で |
|
ゲートウェイ |
IPアドレスの末尾を1にして入力 (例:111.111.1.1) |
|
優先DNS / 代替DNS |
IPアドレスの末尾を1にして入力 (例:111.111.1.1) |
|
|
ポート解放
|
|
NEC、Atermシリーズのルーターでのポート開放です |
ルーター型番やアップデートによって表示名が多少変わっている可能性があります |
別メーカーのルーターは説明書を確認してください |
メーカーが分かっても、呼び名や名称・やり方はだいたい同じような感じです |
|
ブラウザで「http://web.setup」や「http://192.168.0.1」でアクセス |
上記でルーターに入れない場合は取扱説明書などを確認してください |
|
ユーザー名・パスワード入力画面が表示 |
ユーザー名やパスをいじっていなければ、ユーザー名は「admin」。パスは「adminやusrなど」 |
ユーザー名やパスは、メーカーや型番によって違う可能性があるのでルーターの説明書で確認を |
|
|
上記のような設定画面 |
左側のメニューから、詳細設定→ポートマッピング→画面右にある”追加”をクリック |
固定IP 192.17.0.10、解放ポート番号 TCP 80での入力例参考画像 (クリックで拡大) |
|
LAN側ホストを固定したIPを入力 |
プロトコルを選択し、ポート番号のAnyチェックを外してポート番号を入力 |
優先度に被らないように1〜50の番号を入力 |
”設定”ボタンをクリックで完了、左側のメニュー上にある”保存”を押す |
全てを入力したらルーターとゲーム機を再起動 |
NATタイプが表示されるゲーム機本体や各ゲームなどで確認 |
|
Xbox Live ポート番号 |
プロトコル |
ポート番号 |
UDP |
88 |
UDP & TCP |
3074 |
UDP & TCP |
53 |
TCP |
80 |
UDP |
500 |
UDP |
3544 |
UDP |
4500 |
|
ゲームタイトル名&ポート番号で検索をすれば、各タイトルのポート番号が調べられます |
バトルフィールド4のポート (PC/PS3/PS4/Xbox360/XboxOne) |
FIFA14のポート (PC/PS3/PS4/Xbox360/XboxOne) |
|
|
|
|
|
|
|