Xbox360攻略サイト

Xbox攻略サイト >> レビュー 一覧 >> XboxOne、内蔵HDDと外付けロード比較 >> HDD/SSHDの温度


XboxOne、内蔵と外付け比較。HDD/SSHDの温度


XboxOneの外付けと内蔵ではどちらが速いのが気になったので比べてみました







外付けHDD/SSHDの温度



  • ファン無しケースで使ってたところ、3.5インチケース自体が結構な暖かさになってたので調べてみました
  • 外付けHDD/SSHDの温度を計測
    • 計測に使う物
    • 室温はエアコン&扇風機で25度
    • 2本のソフトを連続でインストールして最高温度を記載
      • インストール時間は2本で1時間弱
    • 計測場所
      • 「ファン付きの検温番」はテーブルの上に置いた状態
      • 「ファン付きのLHR-EGU3F」は通気性の悪いラックの中
      • 「ファン無しの黒角」は通気性の悪いラックの中
    • 計測方法
      • 検温番では表示される温度を記載 (3.5インチのみ)
      • ファン無しケースは、インスコ中にカバーを外してHDDの温度を放射温度計で計測
  • 設置場所の環境
    • 外付けの置き場は2段ラックの下
      • 横にはアンプ・ルーター・モデム・ハブと並べて設置
      • 上の段の真上にはXboxOne
    • 密封ラックではないものの、上・左右を発熱する機器に囲まれている状態


HDD (外付け)
3.5インチ 3T
MARSHAL東芝製
DT01ACA300
HDD (外付け)
2.5インチ 500G
545050A7E380
SSHD (外付け)
3.5インチ 2T
SEAGATE
ST2000DX001
SSD (外付け)
2.5インチ 512
Crucial
CT512MX100
3.5インチ 検温番
テーブルの上
35.9℃
(ファンあり)
- 34.5℃
(ファンあり)
-
3.5インチ LHR-EGU3F
ラックの中
42℃
(ファンなし)
- 41℃
(ファンなし)
-
3.5インチ 黒角
ラックの中
41℃
(ファンなし)
-
40℃ (ファンなし)

ファンあり
32℃ - 2000rpm?ファン
34.5℃ - 1500rpmファン
36℃ - 1000rpmファン
-
2.5インチ シンプルBOX
ラックの中
- 38℃
(ファンなし)
- 34℃
(ファンなし)




外付けHDD/SSHDを冷やす


  • 温度計測結果とケース選び

  • ファン無しだと1時間弱(インストール2本)で40℃オーバー
    • ケース内が46℃以上になると回り出すファンも1時間弱で回りました
    • 自分の環境で長時間プレイしたら、さらに上がりそうなのでファンは必須な感じ
    • 少しファンの音があっても、冷やす&手間無くファンが切れる環境を目指すことに
      • スペースがないので大きいケースは個人的に選択肢に入れてません
    • 「黒角」ファンありは、黒角の前にファンを置いての結果。ファンと黒角の間は5-10cmぐらい



  • ファン無しの外付けケースを冷やす


  • USBを接続
    • XboxOneのUSBに接続
      • XboxOneは電源オフ時も給電しているようで、電源を切ってもファンは回り続けるのでX
      • 今後のアップデートで電源を切ったら給電しなくなることに期待
    • PC・テレビ・アンプなどゲームをしている時に必ず電源が入っている機器と繋げる
      • うちのテレビとアンプは電源を切ると、電源供給もストップするようでファンも止まりました
      • 自分の場合、スイッチが手元に欲しかった&ほぼPCが起動しているので、PCのUSBを利用
  • 黒角のエアフロー
    • 黒角は全面がメッシュ状になっているだけで裏側やサイドに空気穴がありません
    • この状況ではいくら前から風を送っても風が抜けにくいため、冷却があまり期待できない
    • そのため黒角のスライドカバー2つを、少しだけ前にとびだすように設置
      • HDDを入れてない状態で少し力技で押し込むと前面にずらせる、何度かやって慣らせる
      • 通常なら画像の赤い部分をネジで止めるが上下とも止めない
      • カバーをずらすと前面に風が入りやすく、後方側面の隙間から熱が抜けるようにナル
    • この状態でケースの前にファンを置く
      • 自分は5-10cmぐらい間をあけ、ケース以外のルーターなどにも風があたるようにしてます

ケース上 ケース前、横





  • 冷却方法1
    • ファンスタンド N-FSTAND-5VとPCのケースファン
      • この方法が手っ取り早く、音も静かで、転倒も防げ、ファン用USB変換ケーブルも同梱されている
        • ファン用USB変換ケーブルの長さは100cm
        • ファンの取り付け角度は90°/70°の2パターン
      • 8/9.2/12cmのファンに対応
        • 14cmでも1つだけ付属のネジを通せば転倒防止に使える


ファンスタンド N-FSTAND-5V
TIMELY USBファン BIGFAN120U for Men
TIMELY USBファン BIGFAN120U for Men


  • 冷却方法2
    • USBファン BIGFAN120U for Men
      • 変換ケーブルなどが必要のないUSBファン
        • 回転数は公式で1900rpmらしいが、明らかにそれ以上の風量と音
        • どちらかといえばファン音とかあまり気にしない方の自分でもコレはうるさい
        • ケーブルの長さは約75cm (USB端子からファンまで)
      • 別売りでBIGFANシリーズ用スイッチ FANCON-Switchがある
        • スイッチは3つで、強・弱・オフが可能
          • 弱のファン音なら人によって&設置場所によっては許容範囲?といった感じ
          • 風量は弱でも問題なし
            • 弱でも他の1800rpmファンより強いがうるさい
          • ケーブルの長さは約70cm (USB端子部を含む)
          • USBメス側の約20cmの位置にスイッチあり
      • BIGFAN120Uだけではうるさすぎるが、スイッチとのセットならいいかも







簡易レビュー


  • ハードディスクケース

    • 本体仕様
      • ファンあり
      • 全面液晶にファン回転数、HDD温度が表示される
    • ファン
      • 8cmファン
      • 音はそれなりでうるさくはない、ゲーム機の裏などに置いてしまえば聞こえない程度
        • HDDの温度によって回転数が上がるのでMAXで回ればうるさくなるのかも
        • HDD38度ちょいでのファンの音までは確認 (1600-1700rpmぐらい)
    • 電源連動
      • XboxOneの電源を落とすと、電源連動でHDDも回転・アクセス停止
        • HDDは停止しても、液晶画面は光り続けファンは回り続ける
        • 液晶はまだいいとしても、ファンが回り続ける謎仕様
        • 取説には長時間使わない場合は電源を切ってくれとのこと
    • 総評
      • ファンありで、ファン無しケースと比べるとやはり安心
        • 冷却性能も悪くない。ファン無しと比べて5℃〜は下がる
      • 機器の裏・ラックの中などに置いて、電源連動ON/OFF目当てでは個人的に使えない仕様
        • 電源連動でHDDは停止しますが、本体電源を切らないとファンが無意味に回り続けるため
      • 手の届く範囲(ファン音あり)での使用や、めんどくさがらず本体電源を定期OFF・利用時にONできる人には手っ取り早くていいのかも


    • 本体仕様
      • デザインはシンプルで、上下の蓋をスライドさせて開けるタイプ
        • ハードディスクを止めるネジが4つ、2枚の蓋のネジが4つ
      • LEDが前に1つもない
        • 本体の裏側に青色LEDが1つ、HDDにアクセスすると点滅
    • ファン
      • ファン無し
    • 電源連動
      • XboxOneと電源連動を確認
    • 総評
      • 見た目もそれなりですがファンがないので冷却が期待できない
        • 一応全面がメッシュのようになっていますが裏や側面に穴はありません


    • 本体仕様
      • 背面にPC/TVモードがあり、今回確認で使ったモードはPCモード
      • デザインはシンプルで、上蓋を外すタイプ
        • ハードディスクを止めるネジが2つ、蓋のネジが1つ
      • HDDアクセスLEDが全面に1つ
    • ファン
      • 4cmファン
      • ケース内温度が46℃〜になるとファンが回る仕様
        • 約1時間(2本ソフトをインストール)の後半でファンが回りだしました
        • 音はXboxOne本体のインスコ中のディスク回転音よりは静か
        • ディスク回転音と少し違った音なの意識して聞こうとすればきこえる
    • 電源連動
      • XboxOneと電源連動を確認
    • 総評
      • 連動も問題なく、46℃以上でファンも回るので、手動で電源On/Offをしなくても使える
      • ファンが小さい&ケースがプラスチックで冷却はそれほどでもなさそう
      • 他のケースより耐久性?接続部?が弱い?
        • 温度計測のためインスコ中・終了後にケースを動かしただけで4回認識しなくなった
        • 他のケースも同様に使っていましたが一度も発生せず
        • この状態が発生するとPCに繋げてフォーマットしないとXboxOneに認識させられない
          • フォーマットしないと使えないので、入ってたデータは消える
          • 下記の備考にフォーマット手順のリンクを記載



  • 備考

  • XboxOneとの電源連動
    • XboxOneと電源連動するかどうかは、5回連続の電源ON/OFFで確認しました
      • 「電源と起動」にある“クイック起動&省電力”の両方とも5回ずつ
    • 確認内容
      • 起動時
        • 起動するかどうか
        • 外付け起動が遅れてインストール場所が内蔵に自動で切り替わってないか
      • 終了時
        • XboxOneの電源OFFで、外付けのアクセスランプが停止するか
  • XboxOneが外付けを認識しない

    • 上記でも書いたようにLHR-EGU3Fを使って温度などを調べている時に発生
      • HDDケースを持っただけ、少しコードを動かすなどしたときに発生
    • 4回発生して、3回はPCに繋げてフォーマットしないとXboxOneに再認識させられなかった
      • 1回はHDDがなぜか音楽などのための外付け機器になっていて、本体でフォーマットできた
      • ケース変更、XboxOneやHDDの電源抜いて放置なども試したがダメ
    • PCでのフォーマット方法
      • フォーマットは確認の上、自己責任で。間違えないように注意
      • フォーマット後、XboxOneに繋ぐと最初のようにXboxOneでセットアップ開始




  • 温度計

    • たまにおかしな温度も出ますが、ほとんどは誤差1-3度ぐらい
    • -33℃〜180℃まで対応
    • 安物でですが意外とよくできます
      • 液晶が暗いところだと見えない
      • ストラップ付きなのに穴がないとかw ちょっとした不満はありますがこの値段なら十分





Xbox攻略サイト >> レビュー 一覧 >> XboxOne、内蔵HDDと外付けロード比較 >> HDD/SSHDの温度